鶴の一声

靏繁樹が日々考えたことや思いついたことを徒然とかきます

*

洒落

      2015/04/01

洒落という言葉がいい。シャレを聞いて思わず酒をこぼすほど面白いという意味にも取れる!!
ダジャレというが、洒落にはそれなりの繋がりがないと駄洒落になってしまう。
川で泳いでも下らない。
坊さんが今朝来た。
携帯の申し込みはドコモドットコム。
繁桝買って喜多屋!
うちの親父は倒産した。
牛肉買ったら馬買った。
頭下げたら、アリが通っていった。
日常使うことばから、ちょっと考えると何とか洒落になる。
ボケ防止の頭の体操。それほど大そうなことでもないが。

同じように、服装やしぐさの洒落も大事。
いつも、同じトレーナーやスーツでは、個人の感覚が鈍ってしまうし、魅力も減退する。
顔や体型はどうしょうもないが、身につけるもので随分違う。
お洒落をして、洒落を言って、酒を飲もう!!

 - 雑記

  関連記事

鶴の一声
733 神のいたずら
鶴の一声
杣人伝 その15
鶴の一声
花火大会
鶴の一声
612 デコポンとしらぬい
鶴の一声
761 家族応援団
鶴の一声
812 株主総会
鶴の一声
杣人伝 その29
向日葵
晴れ男
鶴の一声
変わり目
鶴の一声
708 1・11・11