851 柳病院讃歌
私は、12月に公立病院に抗がん剤治療の為に入院し、その後、公立から、経営悪化のための合理化として、私がかかっていた消化器内が無くなったため、現在の柳病院に転院して今日に至っている。
当初は、周りが公立はあまり良くない、医大とか久留米の古賀病院を勧めたが、私は近くが一番と思っていたので、敢えて公立を選んだ。治療や入院をしてみると、評判ほど悪くなかったが、少しずつ評判の内容も垣間見えてきた。とにかく待ち時間が長い。とくに患者が披露しているはずの薬剤や会計の時間が異常に長い。もちろん、優しい優れた看護士さんもいるが、組織全体が公務員的。経営者の顔が見えない。しかし、転院前は、どこも似たようなものだろうと諦めていた。
しかし、4月2日、たまたま、私の誕生日に転院したが、その日から対応が違っていた。命に係わるということで、転院その日に急遽手術。看護士さん達の看護というか、気遣いが手厚い。
大きな違いは、経営者の方針が行き届いていること。優秀な医師が増えていること。看護士さんと医師。看護士さん同士の協調が良く、大きい病院でありながらアットホームな雰囲気があり、患者も安心できる。だから、患者も増えている。もちろん、公立の合理化の影響もあるかもしれない。
とは、いいながら、柳病院も、以前はあまり評判が良くない時期があった。私立病院の場合、経営者次第で良くも悪くもなる。私も会社を立て直すのに相当の時間と労力を要したが、それなりに能力のある集団を改善するのには、相当の経営努力とスタッフの協力が必要だったはず。しかし、必ず結果はついてくる。車はいい方向に廻り出すと、どんどん加速して良くなるものだが、間違っ方へ転がそうとすると動かなくなり、やがては錆びついてしまう。
公立も、地域の最大の重要な医療機関。是非、経営者が経営者の仕事をして、経営、医療体制、患者対応を改善して、地域医療を支えて欲しい。
関連記事
- PREV
- 850 有難う内臓
- NEXT
- 852 2021元旦