鶴の一声

靏繁樹が日々考えたことや思いついたことを徒然とかきます

*

パチンコ

   

 車の運転で道路を走るたびに、パチンコ店に車の多いのに驚く。それも平日や正月も。
この人たちは、何をしているのだろう。交代制勤務なのか、自由業なのか、夜の仕事なのか。
 私も、20代の若い頃に一時期パチンコしたことはある。
しかし、1~2年で、あの独特の退廃的ムードと、無意味さと時間の勿体なさに、すぐ飽きてしまった。下手だったから良かったのかもしれないが。
 今も頑張っている彼らの忍耐強さには正直敬服する。
他の方面に、この忍耐強さというか飽きない体質を使ったら、相当いい仕事ができるかも。

 遊びでは、ゴルフをする人とパチンコをする人に分かれると言うが、囲碁を打つ人と将棋を指す人との違いにも似ている。
 趣味でもあろうし、自己責任だから他人がいろいろ言うことではないが、自制心が働かないと、結構悲惨な話も聞こえてくる。
 特に、子育て中だけは中断して欲しいものだ。
箱の中に入ってしまうと、中からは自分の姿が見えないもの。
 たばこや薬物については、厳しい日本が、同じ結果を生んでいるパチンコ中毒については物言わないのは不思議なことだ。

 - 雑記

  関連記事

鶴の一声
702 黒木中50周年
鶴の一声
杣人伝 その16
鶴の一声
680 スマイルシンデレラ
鶴の一声
杣人伝 その32
鶴の一声
861 沖縄
鶴の一声
きっかけ
鶴の一声
本音と建て前
鶴の一声
地震 二次災害
鶴の一声
527 夏の終わり
鶴の一声
833 母の面会
PREV
ボラレル
NEXT
送別