鶴の一声

靏繁樹が日々考えたことや思いついたことを徒然とかきます

*

ネット手配

   

 今やネット販売は伸びる一方。
楽天やヤフーなど、ありとあらゆるものが通販で売られている。
 ただ、物販の他に航空券やホテルを取るのも便利なサイトがある。ただし、便利なものや安いものには落とし穴もある。訳もある。

先日、1年か2年に一度友人3家族で行く海外旅行の手配を請け負った。
 普段から、海外出張が多く、ほとんど自分で手配しているし、何度も行く国でもあるので、自分で、グレードや立地を見て選べる航空券とホテルを手配した。前回もそうだった。日程やオプショナルも企画する鶴旅行社。
 ところが、手配した日の午後に、友達から、その日程が都合が悪くなったと言う。
 変更が効かないなら、みんなに迷惑が繋らぬよう、何とか都合つけると言われると、何とかしてあげなければならない私の性格。
今まで、基本キャンセルや変更をしたことがない。そして、基本キャンセル返金不可の商品。

 まず航空券の変更をしたが、支払い前だったので、キャンセル料なしでキャンセルできるというのでキャンセルした。ところが直後に別日程で予約を取ったが、金額が10円単位しか違わなかったので、間違ってキャンセルした金額を送ってしまった。
 そうしたら、その金額を機械的に、前の予約の入金と認識して、その予約が成立してしまったらしい。
それで、キャンセル料が発生するというので、そんな馬鹿な!だが、すぐ次の手続きしないと全額返金不可となるという、まるで脅しだ。
 元々の金額が安いので、これでみんなが仕事の心配なく行ければと、キャンセル料を払って事が住んだが、面前でないので、ネット会社も機械的で同情もない!どうしようもない(笑)だいたい、問い合わせの電話応対が機械であって、眠くなるほど、人が出ない!
 それこそが、ネット通販でもあるのだろう。
 
 ホテルも返金不可だったが、宿泊先のホテルの承認を得てキャンセルできるとあったので、そのホテルにメールして、下手な英語でやり取りした結果、キャンセル料なしで変更してくれた。
 ホテルの了解を取ったと言ったら、ネット会社もペナルティなしの返事が来た。

 国内旅行は、航空会社もホテルも、話せばわかるが、海外の航空会社やホテルは言葉の壁がある。少し高くても旅行会社を通した方がいいかもしれない。ただ旅行会社の商品で腹が立つのは、海外ホテルは1室いくらなのに、1人部屋追加料金と称して高額料金がかかる。
 最初の打ち出し価格は安いが、月日など希望に沿って行くと、どんどん高くなる。直接取れば、日本と違って海外ホテルや航空券も、時期や曜日も関係ない!!
 まあ、早く決めて、早く取れば格段に安いのは間違いない。

 - 社会, 雑記

  関連記事

鶴の一声
605 ゲーム依存症
鶴の一声
857 1泊2日
鶴の一声
土曜雑感
鶴の一声
635 4月1日 新年度
鶴の一声
516 天災
鶴の一声
717 義母逝く
鶴の一声
緑一色
鶴の一声
757 アメリカからの手紙
鶴の一声
763 コロナ後の明暗
鶴の一声
時の節目
PREV
豪遊
NEXT
送別会