鶴の一声

靏繁樹が日々考えたことや思いついたことを徒然とかきます

*

   

 今日は4月1日。昔はエィプリルフールとか馬鹿の日とか言って、嘘を言ってもいいと言われていたが、この頃は、あまり聞かなくなった。
 因みに、私の誕生日は、1日遅れの4月2日。笑

 今日は、新入社員の初出社の日。製造部に高卒女子が入ることになっている。
明後日は、逆に当社から短大に送り込む社員の入学式。
 2年間は勉強期間となり、戦力は減るが、会社の将来の為には人材育成は欠かせない。
目先では費用も要るし、戦力としても厳しいが、会社は続けるものだから先行投資は必要だ。
 これからは、女子も男子と関係なく戦力として育てる必要がある。今回の短大行は男子だが、女子も同じように育ててみようと思っている。
 我が家の周りには、20年も前から植えてきた桜の木が20本ほどあるが、毎年家に居ながら花見ができる。
 これも、今日の日のことを思って、少しずつ植えてきたからであり、桜の木は急に大きくはならないし、植えてすぐに花は咲かない。

 学校も、もうすぐ入学式や新学期が始まる。
今年は、桜の開花が遅れ、丁度その頃が満開になるかもしれない。
 親も子も人生で一番の至福の時ではなかろうか。

 
 

 - 雑記

  関連記事

鶴の一声
オリンピック
鶴の一声
杣人伝(そまびとでん) 1
鶴の一声
杣人伝 その32
鶴の一声
533 言葉あそび
鶴の一声
816 第44回結婚記念日
鶴の一声
幻のホールインワン
鶴の一声
314
鶴の一声
835 肺水の陣
鶴の一声
時の節目
鶴の一声
ボラレル
PREV
仏教
NEXT
子育て